マイクラにポケモンMODのピクセルモンを入れる手順(Pixelmon reforged)

以前、ピクセルモン ジェネレーションズ(pixelmon generations)をインストールしました。
ところが、Pixelmonは2つバージョンがあるらしい。もうひとつのバージョンの「ピクセルモン リフォージド(Pixelmon reforged)」もインストールしてみました。
結果、2023年10月時点では、Pixelmon reforged の方が遊べそうでした。詳細は↓
作業の流れ
基本的な流れは、generations と同じです。
- pixelmonのダウンロード
- Forgeのダウンロードとインストール
- Minecraft for Java の設定
ここでは、「Minecraft for Java」 はインストールされているものとして、Forgeのインストールから進めます。

pixelmonのダウンロード
以下のサイトを開きます。
https://pixelmonmod.com/downloads.php

まず、pixelmonをダウンロードします。
今回は1.16.5-9.1.7を使うので、同じ列右側の「Download」の文字をクリックします。

画面が切り替わるので、「Download Pixelmon Mod 1.16.5」をクリックします。

また、画面が切り替わるので、「Download 1.16.5」をクリックします。

また、画面が切り替わり5秒ほど待つと、右上の「SKIP」のボタンが表示されるのでクリックします。これで、pixelmonのダウンロードが開始されます。
Forgeのダウンロード
今度は、先程ダウンロードしたpixelmonに合ったバージョンのForgeをダウンロードするので、最初の画面を開きます。
https://pixelmonmod.com/downloads.php

「FORGE LINK」列の「Recommended 1.16.5」をクリックします。

画面が切り替わり5秒ほど待つと、右上の「SKIP」のボタンが表示されるのでクリックします。これで、forgeのダウンロードが開始されます。
手順
手順は、前回の 「pixelmon generations」 と同じなので、以下のページを確認してください。
起動



まとめ
reforged と Generations のどちらも遊んでみた感じだと、個人的には reforged の方が遊びやすそうです。
Generations
↓比較記事を作成しました。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません