マイクラにポケモンMODのコブルモンmodパックをインストールする方法

以前、ピクセルモンの ジェネレーションズとリフォージドをインストールしました。
久々に遊ぼうと思ったら、「コブルモン」というポケモンMODがあったので、入れてみました。
作業の流れ
手順は以下。pixelmon generations、reforgedとは違い、モッドリンス(Modrinth)というマイクラランチャーを使って簡単に起動できました。
- modrinthのダウンロードとインストール
- cobblemonのインストールと起動。
ここでは、「Minecraft for Java」 はインストールされているものとして進めます。

Modrinthのダウンロードとインストール
以下のサイトを開き、「Download the Modrinth App」をクリックして、アプリをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを開いて、「Next」「Next」「Next」「Finish」をクリック。




cobblemonのインストールと起動
下の画面が起動したら、まず画面右上の「Playng as」の下の「Select account」をクリックして、マイクラのアカウントでログインします。
そのあと、一覧の「Cobblemon Official Modpack」をクリック。

次の画面で、「Install」をクリックしてしばらく待ちます。
画面左側にモンスターボールのアイコンが表示されたら、それをクリック、「Play」をクリックして待つとコブルモンの画面が表示されます。





選べるポケモンは、3匹x10地区の30匹。
操作
R: ポケモンの出し入れ
Z: 小マップを画面中央に表示
N: マップを画面全体に表示
O: 画面左のポケモン表示切替
L: 進捗表示
M: ポケモンのステータス表示
フィールドのモンスターに向かって「R」キーを押すと戦闘が始まります。


ピクセルモンと違って、ポケモンたちが四角いのでマイクラの世界になじんでいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません