
子供と一緒に、iPadとScratchで「朝のやることリスト」を作る

Clojureを学ぶ 4clojure編 3
以前、ちょっとだけかじった事があった Clojure を、もういっかい勉強中。 4cloj ...

Clojure を学ぶ 公式サイト編2

Clojureを学ぶ 4clojure編 2

Clojureを学ぶ 4clojure編 1

ラズパイセットアップ IME編
OSインストールしたままでも、日本語の表示は問題なく出来ていたので放置してました。そろそろ ...

エアレジの会計明細CSVを毎月自動でダウンロードしたい。WildFireという拡張機能を使ったが。
エアレジを使っている人からの相談。 エアレジは、会計明細データ(何時何分に、この商品がいく ...

WSL2を入れてみた
もともとWSL(1)でUbuntuを入れてちょっと触っただけで放置してました。WSL2は、 ...

M5StickCで気温を記録する-2。ループとコールバックの消費電力差。
